今日はお手伝いに来ていただいて、もみの木で初めての干し柿を作りました!
前日に干し柿用の柿をいただいたのですが、その数…なんと101個😮
数が多いので時間がかかると思っていたのですが、ベテランのお二人のおかげであっという間にできあがりました✨
これで干せば完成!
かと思いきや、これから何度か柿を揉む必要があるそうです。
まだまだ知らないことがたくさんある私たちにいつも色々なことを教えてくださる皆さん、本当にありがとうございます😊
e-mail:siminkyousaikai@io.ocn.ne.jp
日々の行事やお知らせをご紹介します。
今日はお手伝いに来ていただいて、もみの木で初めての干し柿を作りました!
前日に干し柿用の柿をいただいたのですが、その数…なんと101個😮
数が多いので時間がかかると思っていたのですが、ベテランのお二人のおかげであっという間にできあがりました✨
これで干せば完成!
かと思いきや、これから何度か柿を揉む必要があるそうです。
まだまだ知らないことがたくさんある私たちにいつも色々なことを教えてくださる皆さん、本当にありがとうございます😊
もみの木の園庭にある畑でサツマイモ掘りをしました🍠
「掘っていいよ~!」と声をかけた瞬間にすごい勢いで掘り始めた子どもたち!
一瞬でほとんどのサツマイモを掘り起こし、畑の横にはサツマイモの山ができあがりました😮
このたくさんのサツマイモが今年はどんな料理に変身するのか、とっても楽しみです✨
11月5日に毎年恒例のコスモスウォーキングを開催しました!
今年は昨年よりも多い20名以上の方にご参加いただき、ワイワイとお喋りしながら楽しく出発🚶🚶🚶
曇り空ではありましたが、暑くもなく寒くもない丁度良い気温で、綺麗なコスモスを眺めながら歩いていると約3キロの道のりもあっという間でした🌸
デイサービスいこいにて運動会が開催されました!
赤組と白組に分かれ、綱引きやピンポン玉移し、玉入れで大熱戦。
皆さんの笑顔と歓声がフロア中に響き渡り、大盛り上がりでした。
今月はデイサービスで敬老祝賀会を行いました。
職員の出し物にご利用者様の多くの笑顔が見られました。
おやつにはおめでたいやきを召し上がっていただきました。