ひな壇飾りにコマを当てて、ホッケーゲームを行いました。
応援にも力が入り楽しんで頂きました☺️
歩行訓練も皆さん、頑張っています。
e-mail:siminkyousaikai@io.ocn.ne.jp
日々の行事やお知らせをご紹介します。
ひな壇飾りにコマを当てて、ホッケーゲームを行いました。
応援にも力が入り楽しんで頂きました☺️
歩行訓練も皆さん、頑張っています。
3月11日に南予総合防災さん立会いのもと夜間想定の火災避難訓練を行いました。
普段、使わない防火扉を閉め、煙からの退避を想定しながら実施しました。
訓練後は、消火器の機能や役割について耳を傾け、水消火器による訓練を行いました。
鬼ヶ島の鬼を風船に見立ててお手玉で鬼退治してもらいました。
100歳の利用者様も元気に鬼は外〜と投げてもらいました👹
2月17日にもみの木地域食堂を開催しました。
今回のメニューは園庭で収穫したじゃがいも🥔を使った肉じゃがや野菜いっぱいの団子汁などです。
「大きいじゃがいもやね~!」「出汁がよくきいとって美味しい!」とワイワイ話をしながら楽しい時間を過ごしていただきました😊
美味しいお料理を作ってくださった皆さま、ありがとうございました!
2月の歌の会を行いました。
歌の前に誤嚥性肺炎の予防になる『ハシカベ体操』をみんなでしました✨
お腹に力を入れてゆっくり息を吐いたり、舌を動かしたりと簡単に出来る動作で腹筋や口周りの筋肉を鍛え誤嚥の予防が期待できます😊
今後も継続していきたいです⤴️